
【ポーランド旅行記】ヴロツワフで美味しかった&そうでもなかったレストラン
ヴロツワフで宿泊した「セント・ドロシーズ・ホステル」には朝食がついていなかったこともあり、朝からいくつかのカフェやレストランを利用しました。 というわけで、ヴ…
続きを読む
ヴロツワフで宿泊した「セント・ドロシーズ・ホステル」には朝食がついていなかったこともあり、朝からいくつかのカフェやレストランを利用しました。 というわけで、ヴ…
続きを読む
ポーランドの南部の都市、ヴロツワフ(Wrocław)の空港からは、ライアンエアー(Ryanair)などのLCCが飛んでおり、ポーランド国内やロンドンへの移動に…
続きを読む
ヴロツワフに3泊して、中二日のうち一日に、バスでシフィドニツァの平和教会とクションシュ城の観光を当てました。 あまり情報がないので不安もありましたが、結果から…
続きを読む
ヴロツワフ観光では、タイミングが合わず?格安ホステルを予約できませんでした・・・。 そこで宿泊したのがこちら「セント ドロシーズ ホステル アパートメンツ」。…
続きを読む
ポーランド周遊で、南西部のヴロツワフから北部のグダニスクへ、LCCのRyanairで早朝移動(朝6時半出発)しました。 ヴロツワフ・コペルニクス空港には小さな…
続きを読む
国際キャッシュカード・デビットカードとは、海外のATMで、自分の日本の口座から直接現金を引き出せるという便利なツールです(利用機関により、要手数料)。 当ページでは、国際キャッシュカードやデビットカードの比較表を作ってみました。 国際キャッシュカード・デビットカード 比較表 価格表示は2025年3月4日時点での各サイ…
続きを読む
日本でも浸透してきたLCC(Low cost carriers = 格安航空会社)。欧州やアメリカではず っと以前からLCCが発達しており、バックパッカーにとっては大きな味方です。 ヨーロッパでは最大手と言っていいeasyJet(イージージェット)は、イギリスを拠点とするLCCで、路線数も非常に多く、安くヨーロッパを周…
続きを読む
久々に欧州でeasyJet(イージージェット)に乗って移動することになりましたが、予約後に変更の必要が出てきてしまいました。 easyJetでは、購入後24時間以内のキャンセルが可能です。 If you cancel within 24 hours of making a booking you get a full…
続きを読む
ホステルやゲストハウスでの相部屋(ドミトリー)は、他の国の旅行者と会える絶好のチャンスです。 一方で、共有スペースが多い安宿は、常に色々な人が簡単に出入りしています。 そのため、私自身は幸い被害にあったことはありませんが、宿の中で「パスポートが盗まれ・・・」「財布がなくなった・・・」と途方に暮れている人を何度か見まし…
続きを読む