
【フランス旅行記】LycamobileのSIMは買ってはいけない。SIMは繋がらず、カスタマーサービスは最低
フランスに行く際、SIMカードについて検索していると、激安の「Lycamobile」(ライカモバイル)という会社を発見。 今回はじめて使ってみたのですが、結論…
続きを読む
フランスに行く際、SIMカードについて検索していると、激安の「Lycamobile」(ライカモバイル)という会社を発見。 今回はじめて使ってみたのですが、結論…
続きを読む
フランスには何人かの友人が住んでいることもあり、1~2年に1回程度の頻度で、遊びに行きます。 このところ、フランスでもWi-Fi(フランス語では「ウィーフィー…
続きを読む
フランスで携帯電話のSIMを購入。通話・SMSのみの、プリペイドSIMです。 今回は、フランスの携帯会社大手のOrange(オランジュ)にて購入しました。 …
続きを読む
旅行中の連絡には大活躍のSkype(スカイプ)ですが、USBに入れて持っておけば、スマホ紛失時に図書館などのPCに入れて使うことができます。 USBに入れるの…
続きを読む
海外の長旅に欠かせない存在、それは、インターネット。ホテルや電車の予約など、もはやインターネットとクレジットカードがなければ、海外旅行は不可能と言っても過言で…
続きを読む
日本でも浸透してきたLCC(Low cost carriers = 格安航空会社)。欧州やアメリカではずっと以前からLCCが発達しており、バックパッカーにとっては大きな味方です。 ヨーロッパでは最大手と言っていいeasyJet(イージージェット)は、イギリスを拠点とするLCCで、路線数も非常に多く、安くヨーロッパを周…
続きを読む
国際キャッシュカード・デビットカードとは、海外のATMで、自分の日本の口座から直接現金を引き出せるという便利なツールです(利用機関により、要手数料)。 当ページでは、国際キャッシュカードやデビットカードの比較表を作ってみました。 国際キャッシュカード・デビットカード 比較表 価格表示は2023年11月1日時点での各サ…
続きを読む