

【世界のラウンジから】ミラノ ベルガモ空港VIPラウンジ(セキュリティチェック前)
※外部サイトへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合があり、購入や会員登録の成約などから、当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
ミラノにある複数の空港のうち、欧州各地へのLCC(格安航空会社)が発着するベルガモ空港。
ミラノ中央駅から約1時間、バス代も5ユーロ(2017年5月)と手ごろで、ミラノを起点に安く旅行する方も多い空港だと思います。
ベルガモ空港にはプライオリティパスで入れるラウンジが2つあり、1つがセキュリティチェックの前にある「VIPラウンジ」です。
もう1つも同じ運営元で、ゲートのある搭乗エリアにあります。
ラウンジの場所
ベルガモ空港のVIPラウンジ(ランドサイド)は、出発ロビーのセキュリティチェックの裏側の通路にあります。
このセキュリティチェックの手前、右手側に、ラウンジへの通路があります。
まるで職員専用のような入口。パスコード入力が必要と思いきや、普通に自動ドアが開いて入れました。
ラウンジの雰囲気
評価:★★★☆☆ 3
なんとなく、アラブの家庭のリビングを思わせるようなレイアウトです。
テーブルがソファから微妙に遠く、ちょっと使いづらかった。飲み物はひじ掛けに置く羽目に。
イタリアにはなぜか100%のジュースがあまりない。
私が利用したのは平日午前でしたが、超ガラガラでした。よって静寂度は、これまで使ったラウンジでは最高レベル。
お手洗いも非常にきれいです。
食事・飲み物
評価:★★☆☆☆ 2
食べ物はと言えば、イタリア風クロワッサン(※)の他、小さなスナック系のみ。
※名前と姿かたち以外は、フランスのクロワッサンとは似ても似つかない、アプリコットジャム入り・バター風味皆無のパン
コーヒーマシンの立派さだけは、「さすがイタリア」の一言です。ブランドはイタリアNo.1のLAVAZZA(ラヴァッツア)。
食事的には、甘いものがOKだったり小食の方はいいかもしれませんが、食事の充実度は朝食にすら心許ない内容です。
やはりLCC専用の小さな空港は、こんなもんなんでしょうか。
ワークスペース
評価:★☆☆☆☆ 1
ワークスペースというワークスペースはありません。
なんとかカウンターでノートPCが開けるかな?程度です。
それでも、カウンターにはパンやらスナックやらが置いてあるので、混雑していると人の目が気になりそう。
Wi-Fiはラウンジ専用のものが使えます。
Wi-Fiパスワードは、セキュリティチェック後の搭乗フロアにあるもう1つのVIPラウンジと共通です。
セキュリティチェック優先ゲートあり
セキュリティチェック前にあるラウンジとしては珍しく?セキュリティチェックへの優先ゲートがあります。
ラウンジを普通に出ようとしたら、フロントのお姉さんが「今からセキュリティチェック?それならこちらからどうぞ」と案内してくれました。
優先ゲートを出ると、行列を尻目に荷物チェックのレーンへ直行。これは便利。
急いでいる場合は、セキュリティチェックの為だけにこのラウンジに入ってもいいと思います。
というか、ラウンジ素通りでセキュリティチェックに向かっている人も何人かいました。
ミラノ ベルガモ空港VIPラウンジ 感想まとめ
セキュリティチェック前ということもあり、あまり長いするほどのラウンジではない印象。
スナック類も寂しく、「単なる休憩」程度です。
ただ、お手洗いは空いていて清潔ですし、セキュリティチェックの優先レーンに入れるというのは大きな利点。
プライオリティパスをお持ちの方は、ラウンジで休む予定がなくてもセキュリティチェックの行列を避けるためだけに入る価値はあります。
関連リンク
- 楽天プレミアムカード- Priority Passカード特典目的で、私が使っているカード
- Landside VIP Loungeミラノ・ベルガモ・オーリオ・アル・セーリオ空港 - プライオリティ・パス公式