近々ノルウェー旅行をしようかなと企んでおりますが、「地球の歩き方」ではやや情報が心許なく、やはりロンリープラネットに頼るしかないか・・・と思っていたところ、公式サイトからPDF部分買いが出来る事を発見、買ってみました。
アマゾンで買うと、一冊2,000円以上はするロンリープラネット。しかし値段と内容のバランスから見たら、「地球の歩き方」より遥かにお得なのは確かです(中身は英語ですが・・・日本語版も以前はありました)。
しかし、それだけに厚く、重いのが難点なのも事実。実際には使わない地域も載っている。
PDFでの購入であれば、欲しい部分だけを数百円で購入できます。全てのロンリープラネットの本がPDFに対応しているわけではなさそうではありますが、利用しない手はありません。
ロンリープラネット PDF 購入手順
ロンリープラネット公式サイト、PDF購入トップページはこちら
購入してみましょう。簡単です。
1. 地域を選択する画面から、自分が欲しい地域・国のガイドを選択。
欲しい章をチェックを入れて、「Add to Cart」をクリックすると、ショッピングカートに商品が入ります。この辺は日本の通販と同じです。
なお、各章のタイトルのリンクをクリックすると、収録されている町や地域の詳細が見られますので、自分が行きたい所がそこに収録されているか、確認しましょう。
③ショッピングカートを確認、レジに進む
自分の選択した内容・金額をここで確認します。よければ、「Proceed to Checkout」をクリックして会計に進みます。
2. 購入者情報を入力
英語サイトでありながら、日本の都道府県が選択ボックスに出てくるのが驚きです。
3. カード情報を入力、購入を確定
この辺は日本のネット通販と同じなので、問題ないと思います。一番下の「Make Payment」をクリックすると、支払い確定です。
4. 注文完了、ダウンロードページへ
無事決済が完了すると、下の画面になります。「PLEASE NOTE」にもありますが、PDFはメールでは送られてきません。ダウンロードページに行き、自分でダウンロードします。
5. ダウンロードページからPDFをゲット!
私は「Google Chrome」ブラウザを使っているので、少し表示が崩れていますが、青いボタンを押すとダウンロードが出来ます。ダウンロードは5回まで有効ですが、一旦ダウンロードしてパソコンに保存してしまえば大丈夫です。
あとは自分で好きなように(好きなページだけを)印刷するなり、iPhone/iPod touchやタブレットに入れるなりして持ち歩けばいい訳です。実際にロンリープラネットの冊子を買うよりもずっとハンディーに持ち歩けますね!
因みに私は、A4サイズに割付(2ページを1枚に収めて)印刷し、製本風にしました。非常に見やすくてこれはいい!
iPod touchにも入れてみましたが、まあ画面が小さすぎて見づらいったらありゃしませんでした。iPadなら恐らく全然いけるんではないでしょうか。
これなら、旅の途中でいらなくなったら欲しい人にあげればいいですし、使い勝手もいいと思いますね!欲しかった情報も載っていて、さすがは天下のロンリープラネット様。これからも利用させて頂きます。