【ポーランド旅行記】ワルシャワからカジミエシュ・ドルニへ日帰り!小さな村でのんびりと
ポーランド

【ポーランド旅行記】ワルシャワからカジミエシュ・ドルニへ日帰り!小さな村でのんびりと

もくじ

※外部サイトへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合があり、購入や会員登録の成約などから、当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

ワルシャワから日帰りできる小さな村、カジミエシュ・ドルニ(Kazimierz Dolny)へ行ってきました!

Lonely Planet(ロンリープラネット)にも掲載されていますが、私が行った6月上旬の平日では観光客は多くなく、ゆっくり散策できましたよ。

朝8時台にワルシャワを出て、11時頃に到着。帰りは16時のミニバスで帰りました。

正味5時間程度の滞在ですが、非常に小さな町なので、ゆっくりランチを取っても十分でしたよ。

※このページに記載の内容は2018年6月のものです。

カジミエシュ・ドルニへの行き方

カジミエシュ・ドルニへは、文化科学宮殿近くのバス停から、直通のミニバスで行けます。

ワルシャワ発カジミエシュ・ドルニ行きのバス停

今回は「HaloBus」という会社のバスを利用。8:15のミニバスは、5分遅れて8:20に到着。

ワルシャワ発カジミエシュ・ドルニ行きのバス

予約なしでも乗れましたが、満員だったので、できれば予約したほうが無難かもしれません。

リンクHalobuss Express

ワルシャワ発カジミエシュ・ドルニ行きのバス

「カジミエシュ」と運転手さんに伝えて乗ります。30PLN(約900円弱)をお支払い。

すでにこの混雑です。ギリギリ座れたという感じです。

ワルシャワ発カジミエシュ・ドルニ行きのバスの中

ほとんどの人が途中の町や村で下車して、カジミエシュ・ドルニまで行くのは私の他に数人でした。

バスは11:25頃にカジミエシュ・ドルニに到着。片道3時間ちょっとですね。

ワルシャワ発カジミエシュ・ドルニ行きのバス、カジミエシュ・ドルニに到着

バスの停留所は、町の広場から徒歩5分もかからないところです。

帰りのバスの時間をチェックしておきます。

カジミエシュ・ドルニ発ワルシャワ行きのバスの時刻表

16:20のバスで帰るつもりで、観光スタート!

カジミエシュ・ドルニの見所

基本は広場を中心とした、美しい建築がメインです。

広場に面した南西の建物内に観光案内所(9:00~17:00)もありますが、月曜日がお休み。

カジミエシュ・ドルニの観光案内所

私が行ったのはちょうど月曜日だったので、何も聞けずに残念。

教会

14世紀に設立、16世紀にルネッサンス式に改修されたという、広場の北側に建つ教会です。

カジミエシュ・ドルニの教会

ロンリープラネットによれば、1620年製のオルガンによるコンサートが頻繁に行われているとのこと。

カジミエシュ・ドルニの教会内部

この日は、ボーイスカウトの子ども達がたくさん訪れていました。

城跡

教会の北側の丘に、14世紀にタタール人に対抗して建てられたお城の跡があります。

カジミエシュ・ドルニの城跡

スウェーデンの侵攻にやられて落城したとか。

有料で中にも入れるそうですが、私は中へは入らず。

Przybyła(プシビワ)兄弟の家

教会を背に広場に向かって右側にある建物が、プシビワ兄弟の家です(発音は合っているのか自信なし・・・)。

カジミエシュ・ドルニのプシビワ兄弟の家

ロンリープラネットによれば、1615年完成。ルネッサンス後期のマニエリスムを反映したファサード(正面)と、兄弟の守り神の聖ニコラス・聖クリストファーのデコレーションあり。

3つの十字架の丘

教会の南東に丘に続く道があり、そこから3つの十字架の丘に行けます。

カジミエシュ・ドルニの3つの十字架の丘

5分くらいの登りなので、結構疲れます。

登り切ると、入場料を支払う受付が。3PLN(約90円)。

カジミエシュ・ドルニの3つの十字架の丘の受付

料金を払って丘に出ると、丘からは美しい村を一望できます!

カジミエシュ・ドルニの3つの十字架の丘からの村の眺め

3つの十字架は、18世紀の伝染病で亡くなった市民のために立てられたそうです。

カジミエシュ・ドルニの3つの十字架の丘

丘にはほぼ日陰がないので、夏はかなり暑いと思います。

セレイ家の家(美術館)

17世紀に建てられたという、セレイ(Celej)家の住まいを改装した美術館だそう。

ですが・・・

カジミエシュ・ドルニのセレイ家の家

私が訪れた時は、がっつり改修中でした!

この周りのお店では地元アーティストの絵が売られているなど、ちょっとした「アート通り」になっています。

ユダヤ人墓地

広場から20分ほど南に歩いて行った場所に、ユダヤ人墓地があります。

カジミエシュ・ドルニのユダヤ人墓地

欧州各所で疎ましがられたユダヤ人ですが、ポーランドではカジミエシュ3世の愛人がユダヤ人だった(と、ワルシャワの「ポーランドのユダヤ人博物館」で読んだように記憶)こともあり、その治世にクラクフではユダヤ人街が作られるなど、なんとか暮らせていた時代もあったようです。

カジミエシュ・ドルニのユダヤ人墓地の説明看板

カジミエシュ・ドルニにも戦争以前はユダヤ人が多く住んでおり、その墓地が町の少し外側に作られています。

↓は「嘆きの壁」と呼ばれるモニュメントで、1984年に作られたそうです。

カジミエシュ・ドルニのユダヤ人墓地の嘆きの壁

現在も多くのユダヤ人が参拝しており、私が行ったときもユダヤの方々がいらしていました。

壁の後ろの竹林にもお墓が。

カジミエシュ・ドルニのユダヤ人墓地

カジミエシュ・ドルニの街の散策で時間が余ってしまったら、参拝に行ってみてはいかがでしょう。

カジミエシュ・ドルニのレストラン

今回、お昼ご飯は「Bar Weranda」というバーレストランで頂きました。

上記「セレイ家の家」の目の前の店です。

カジミエシュ・ドルニのBar Weranda

最初に、バーカウンターで注文・支払いをします。カード不可でした。

カジミエシュ・ドルニのBar Werandanaの注文カウンター

オーダーした物ができ上がったら、引き渡しカウンターへ取りに行きます。

カジミエシュ・ドルニのBar Werandanaの引き渡しカウンター

豚のコトレット(18PLN/約540円)とアップルビール(6PLN/約180円)をオーダー。

カジミエシュ・ドルニのアップルビール

6月初旬ですでに暑かったので、さっぱりとしたアップルビールは美味しかったなー(ポーランドのものではなさそうでしたが・・・)。

カジミエシュ・ドルニのBar Werandanaの豚のコトレット

コトレットは付け合わせがかなりのボリュームで、食べきれませんでした😅

味はまあまあ。可もなく不可もなくです。

広場前のカフェのアイスも美味しいよ

ひととおり町を回って、帰りのバスまで少し時間があったので、広場前の「LODY」というカフェでアイスを食べてみました。

カジミエシュ・ドルニのLODY

とにかく暑かったこともあり、グレープフルーツのアイス(3.5PLN/約100円)を注文。

カジミエシュ・ドルニのLODYのアイスクリーム

あっさりさっぱりで美味しい~!地元の中学生や高校生たちも立ち寄っていたお店で、観光客も気軽に使えるお店です。

ちなみに、トイレは有料のようでした。アイスが3.5PLNで、トイレが2.0PLNじゃ、仕方なし・・・。

カジミエシュ・ドルニからワルシャワへの帰り方

帰りは、来たときのバスターミナルと同じ場所からバスが出ます。

行きの白いミニバスとは違い、帰りは赤い車体でした。

カジミエシュ・ドルニ発ワルシャワ行きのバス

もちろん3時間の長旅なので、お手洗いを済ませておくと安心。バスターミナルでは2PLN(約60円)でした。※町の中の有料トイレは2PLNが相場のよう

疲れたので早めに乗り込み。

カジミエシュ・ドルニ発ワルシャワ行きのバスの車内

爆睡していたら、いつの間にかワルシャワの文化科学宮殿前に到着していました。

カジミエシュ・ドルニ発ワルシャワ行きのバスがワルシャワに到着

お疲れ様でした!

カジミエシュ・ドルニ 日帰り旅行 感想まとめ

片道3時間・往復6時間のバス旅で少々疲れますが、ワルシャワの喧噪を離れて、のんびりとした田舎町を散歩できて楽しかったです。

「ポーランドでもっとも美しい村」と言われているそうですが、確かに、戦争で破壊された都市が多かったポーランドで、カジミエシュ・ドルニのような昔の雰囲気を残す素朴な村は貴重です。

ワルシャワ滞在が4日位ある方は、1日は遠出して、カジミエシュ・ドルニへ行ってみては如何でしょう!?

関連リンク

Halobuss Express - ワルシャワ - カジミエシュ・ドルニ間のバス

ポーランドヨーロッパ
観光記バスロンリープラネット