【長崎旅行記】長崎さるくのお散歩マップで下町文化に触れる!「04 中華街・丸山花街」編
日本

【長崎旅行記】長崎さるくのお散歩マップで下町文化に触れる!「04 中華街・丸山花街」編

もくじ

※外部サイトへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合があり、購入や会員登録の成約などから、当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

この記事は

  1. 長崎さるくのお散歩マップで楽しく観光したよ!「01 居留地」編
  2. 長崎さるくマップで街中観光!「03 まちなか」編

の続きです。

長崎駅の観光案内所でもらってきた、さるくマップ。

長崎・さるくマップ

このうち、今回は「04 中華街・丸山花街」で、お散歩「さるく」してみます。

長崎のチャイナタウン コース

中華街から徒歩1分の「ファーストキャビン長崎」に宿泊していたので、中華街は最終日の出発前の1~2時間でぶらぶらしてきました。

まずは湊公園からスタート。

長崎・湊公園

湊公園ちかくの「つりがね堂薬局」。本物の鐘がぶら下がっていて、ものすごい迫力。

長崎・つりがね堂薬局

プロペラは九一式戦闘機のもの(byさるくマップ)だそうです。

左手の象徴門(誘導門)をくぐって、どんどん進んでいきます。

長崎・チャイナタウンの誘導門

レトロなビル。映画「悪人」のロケ地にもなったとか。妻夫木くんのやつですね。見てないけど。

長崎・映画「悪人」ロケ地のビル

中華街は昔は塀で囲まれていたそう。地区には中華風のお堂が4つくらいあります。

長崎・唐人屋敷の土神堂

観音堂の隣のコミュニティ住宅のエレベーターは一般の人も利用可。

長崎・コミュニティ住宅のエレベーター""

マンションの他人のおうちの前を通り過ぎていくこの感覚、他の町にはないですね😮

長崎・コミュニティ住宅

コミュニティ住宅を通って、丘に登って住宅街に出ると、唐人屋敷が一望できます。

長崎・唐人屋敷エリアを眺める

夕景がオススメ(byさるくマップ)だそうですが、朝でしたので朝日がまぶしかったです。

丸山ぶらぶら思案橋 コース

もうひとつの「2. 丸山ぶらぶら思案橋」コースは、その前日の午後、「03まちなか」の後に散歩しました。

「花街」といえば京都の祇園がまず頭に浮かびますが、長崎にもあったんですね。知らなかった。

長崎・思案橋の入り口

「行こうかどうしようか」と男たちが悩んだという「思案橋」からスタートです。

丸山公園前のかわいい交番がさっそくお出迎え。

長崎・丸山公園の交番

公園を横にして歩くと、高級そうな料亭「史跡料亭花月」が見えます。

長崎・史跡料亭花月

さすがに見学は、料亭なだけに、できないんだろうなぁ・・・。

「花月」の突き当りを左に曲がると、今度は芸妓衆(げいこし)の事務所だという「長崎検番」が見えました。

長崎・長崎検番

夜に来たら、また雰囲気が違うんでしょうね。

「長崎検番」の横道の坂を上っていくと、芸妓さんたちをはじめ、多くの方が今もお参りに来るという「梅園身代わり天満宮」があります。

長崎・梅園身代わり天満宮

「お参りが先、観るは後」です。先にお参りしてから拝見させて頂きました。

江戸時代中期の庭園がある「中の茶屋」は、外の園内は自由に見学できました。

長崎・中の茶屋の庭園

中は有料で、長崎を代表する漫画家の清水崑氏の展示室になっているそうです。

その後、通りを渡って「高島秋帆旧宅跡」を抜けます。

長崎・高島秋帆旧宅跡

高島秋帆(たかしま しゅうはん)は、砲術家だったそう。

塀や門構えは残っている(復元かも?)のですが、住宅は原爆で大破してしまったそうで、現在は柱の跡などしかありません。

坂をぐんぐん下って、正覚寺の前を通過。「長崎茂木街道ここに始まる」の石碑があります。

長崎・正覚寺と「長崎茂木街道ここに始まる」の石碑

その後は再び丸山公園へ。坂本龍馬の像はまだ新しめです。

長崎・丸山公園の坂本龍馬の像

丸山公園を横切った後、坂を上って「大徳寺跡」へ向かいます。

長崎・丸山公園と大徳寺の間の通り

この「大徳寺跡」には、ご神木のような大きなクスノキがあります。ちょっとしたパワースポットかもしれない。とか思ったりする。

長崎・大徳寺跡の大クスノキ

で、隣の菅原神社でゴール。結構歩いて疲れました。

神社から坂を下りれば、中華街の入り口付近に出ます。

花街界隈は私のような観光客はほとんど見かけませんでしたので、コアな長崎観光になりました!

<次回(平和編)に続く>

日本
長崎観光記さるく