

【波照間島発】離島を効率移動!高速船予約で波照間島から西表島へ直行
※外部サイトへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合があり、購入や会員登録の成約などから、当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
今回の八重山旅行では、波照間島から西表島に直接行きました。
これは、石垣~波照間の第2便が、予約すれば西表に立ち寄ってくれるものを利用したものです。もちろん逆の行程(西表 → 波照間)も可能。
※石垣~波照間の2便が欠航すると、渡航できません・・・。
離島をハシゴ?するのにいったん石垣に戻らなくていいので、時間と運賃の大幅な節約になります。効率的に島を周りたい方にオススメ。
その他、島間航路は西表島~小浜島など、色々あります(安栄観光HP)。
事前にHP予約で5%OFF!
波照間~西表の通常運賃は、1,540円(税込)です。※2016年10月現在。
島間航路|安栄観光HPより
HP予約をすると、5%になります。※2016年10月現在。予約したチケットの購入は、乗船時間の30分位前までに港に行けばOK。
WEB予約で、1,540円が1,460円になりました!安くなったのは80円だけですけどね。
時間に余裕を持って!
波照間発は13:10ですが、この時は10分程度遅れて入港していました。
お世話になった民宿あがた村の千治さんによると、「なかなか時間通り来ないよ」とのこと。そりゃそうでしょう。
当然ながら船は波の影響を大いに受けますので、その後の観光には時間に余裕を持って行動しましょう。
波照間島~西表島は約40分
その日の波の高さは、2メートル。やはり2~3メートルの波があると、波を叩きながら進む高速船なので、かなり上下に揺らされます。
波照間島~西表島は1時間かからない行程ですが、心配な方は酔い止めを飲みましょう。デッキにはグロッキーになっている方もいました・・・。
酔わないコツの1つとして、上下に振られにくい後ろの席に座るのも得策です。しかし皆さんご存じなのか、基本的に後ろの席から埋まってしまいます。
まとめ
夏季は2隻体制で、1隻は石垣島直行、もう1隻は西表島(大原港)経由、となる場合も多いそう。
私はオフシーズンの10月に行ったので、1隻だけの運航で、西表島で下船する人は5人位でした。船で寝過ごすことのないように注意しましょう!