

【宿泊レポ】シティ ホテル シアメン (City Hotel Xiamen) 厦門賓館 - 1泊4千円、コスパ最高の快適ホテル
もくじ
※外部サイトへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれている場合があり、購入や会員登録の成約などから、当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
香港の友人を訪ねた際、友人に「ちょっと中国にも旅行してみよう」という話になり、厦門(シアメン/日本名「アモイ」)に小旅行しました。
一人旅ならドミトリーの安宿に泊まる私ですが、さすがに友人もいる女子旅なので、今回はホテルです。
とは言え、日本よりは物価のお安めな中国。
厦門(シアメン/アモイ)は観光地ですが、それでも一人当たり1泊4千円という格安価格で快適ホテルに泊まれましたよ!
もちろん日本人にもオススメできる綺麗さだったので、レポートしますねー!
地下鉄「中山公園」から徒歩5分
ホテルは、地下鉄では「中山公園」・バスでは「一中」が最寄り駅で、新幹線の「厦門駅」「厦門北駅」にも乗り換えなしで行けます。
厦門駅
地下鉄 中山公園駅
コロンス島へのフェリーも、バス1本だったので楽でした。
厦門のバスはたったの1元。(さすが共産主義国!)
厦門のバスの車内
現地の人はアリペイなどで払っていましたが、外国人の私たちは現金で払って乗りましたよ。
部屋はメチャクチャきれい!シャワーも清潔
さて、問題のお部屋です。
私たちはメインの棟ではなく、奥にある別の建物に案内されました。
カードキー式で入った一人一泊4千円のお部屋がこちら。
私たちはダブルルームを選択
めちゃめちゃキレイやん・・・!
スリッパやドライヤーはもちろん、急な雨にも使える傘も用意。
また、ミネラルウォーターも毎日一人1本ずつ用意されていました。
コンセントも、各国のプラグに対応。
中国のホテル、レベル高い・・・!
水回りもばっちり
シャワールームも狭さはまったくなく、非常に広々。
もちろん、きれいに清掃されていて、不快感もゼロです!
タオルも毎日交換してくれます。
朝食ビュッフェは超盛りだくさん!
朝食は予約時に選択できます。「朝食あり」にすると、「朝食なし」+500円くらいです。※今回の1泊4,000円のうち、500円は朝食代。
屋根付き廊下ですぐ隣の、受付のある棟にビュッフェがあります。
この朝食が、500円とは思えないほど、超豪華な食べ放題ビュッフェ。
100種類以上は用意されているのではないでしょうか。
もちろん、お茶を初め、飲み物も色々あり。
中には、日本人の舌に合わない味もなくはないですが、種類が多く常に補充されているので、好きなものを好きな量だけ選べます。
香港人の友人的には、「朝食なしにして、食べに行った方が安いし色々ある」とのことでしたが、厦門の夏は朝から非常に暑く、歩き疲れていたので、私はホテル朝食にして良かったと思います。
時期的に気候が良ければ、もちろん近くの庶民食堂で朝食を取ってもいいですね。
シティ ホテル シアメン (City Hotel Xiamen) 厦門賓館 感想まとめ
立地良し、価格良し、清潔感良し。朝食も大満足。
非常にきれいに清掃されていて、夏でもクーラーもしっかり効いていて、気持ちよく過ごせました。
私はAgoda(アゴダ)で前日に予約しましたが、いくつかの予約サイトを確認して、タイミングで一番安いところで予約すればいいと思います。
中国では1万円程度でハイアットなどの高級ホテルも泊まれますが、ドレスコードで気後れせずに済む4千円程度のこのレベルのホテル、全然あり!です。