ユースホステルは会員でなくても泊まれますが、会員価格というものがあり、何泊かすると元は取れてしまいます。
しかも、この会員証で入場料が安くなったり、長距離バスが割引になるといった特典も実は多く、国際学生証を持てない世代には嬉しい話です。
会員料金
日本ユースホステル協会で入会する場合の会員料金は、年齢によって変わります。
会員証種別 | 年齢 | 新規登録会費 | 継続会員会費 |
---|---|---|---|
少年パス | 満4歳から中学生まで | 1,500円 | 1,000円 |
青年パス | 中学生修了年齢から満19歳未満まで | 1,500円 | 1,000円 |
成人パス | 満19歳以上 | 2,500円 | 2,000円 |
終身パス | 満26歳以上 | 50,000円 | – |
また、上で紹介した個人会員以外にも、家族会員、団体会員や、クレジットカード付き会員証、果てはモンベルカード付き会員証などもありますので、詳しくは日本ユースホステル協会のホームページを参照下さい。
申し込み方法
申し込み方法は、以下の2通りがあります。
- ユースホステルか入会案内所に直接行く・・・即日発行
- インターネットで申し込む・・・後日郵送
インターネットで申し込む場合は、申し込み(入金)から1週間~10日程度で会員証が送られてきます。
尚、ユースホステルの入会は、自分の国で行うのが原則です。海外へ出発する前に、余裕を持って申し込みましょう。
ただし、海外旅行者にも会員証を発行してくれるところもあるようです。出発までに時間がなく、近くにユースホステルがない場合は、一度日本のユースホステル協会か、現地のユースホステル協会に問合せをしてみることをおすすめします。
世界の主な割引施設
(ホステリングガイド2007 P10より抜粋)
- Kunhoレンタカー・・・・・20%off(韓国)
- Italian Railways・・・様々な割引サービス有(イタリア)
- Eurolines・・・オンライン予約で5ポンドoff
- IMAXシネマ・・・大型スクリーン20%off(オーストラリア)
- Grayhound Canada・・・長距離バス10%off(カナダ)
- Seoul Tower・・・17-25%off(韓国・ソウル)
- YHAオーストラリア・・・各種ツアーが割引価格!
- English Heritage(歴史遺物保存協会)・・・各施設の入場料25%off(イングランド&ウェールズ)
- P&O Ferries・・・各フェリー料金が20-40%off(オランダ・ロッテルダム)
- City Tourist Office・・・「シティプロムナード」ガイド付旅行が15%off(ルクセンブルグ)
ここに紹介したものはごく一部です。詳しくは公式HPの割引情報(英語)へ。
特筆すべきは、国によっては公共交通機関が割引になること!これは非常に大きいです。その他、観光名所の入場料金も割引になるので、旅行先の国で何が割引になるのか、要チェックです。
日本YH協会からの情報誌
ユースホステルの会員を申し込むと、年に4回、季刊誌「とらいべる」が自宅に郵送されてきます。
日本のユースホステルでの季節イベントが掲載されていたり、海外のユースホステル情報、企画ツアー募集なども載っています。日本でのユースホステル利用も予定している方には、嬉しい特典ですね。